お金 PR

同棲を始めるときにいくら必要?効率よく貯金する方法や節約術を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんなお悩みはありませんか?

  • これから同棲を始めたいけれど、どのくらい貯金が必要なのかわからない
  • 2人で暮らしていくのに毎月の生活費はいくらくらいかかるのか
  • ぜんぜん貯金がなくて、同棲したくても出来ない…

このような疑問を持たれて、同棲に足踏みされている人はいませんか?

この記事では、同棲に必要な貯金額の目安や節約術といったことを徹底解説していきます。

結論としては、

同棲を始めるときに貯めておきたい金額は100万円?

同棲を始めるときに「100万円初期費用として必要」と言われています。

人それぞれだと思いますが、私自身では100万円かかることはありませんでした。

しかし、後々の生活費のことや何かあったときのことを考えると、1人150万程度の貯金が必要だと思っています。

なぜその金額が必要だと思っているのか、次の章で解説していきます。

同棲を始めるときに必要な費用の計算方法

初期費用の内訳の相場はこちらです。

項目相場
賃貸物件にかかる初期費用(家賃7万円の場合)約31万円
引っ越し費用約10万円
家具家電の購入費用約15万円
1ヵ月分の生活費用約30万円
合計約70~90万円

表から分かる通り、同棲生活を始めるには、最低100万円、1人あたり50万円程度は必要となります。

初期費用について詳しく知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてください。▼

【これから同棲をしたい人必見】同棲にかかる初期費用と安く済ませるためのコツを解説 こんにちは、まるです。 こんなお悩みありませんか? 初期費用ってどのくらいかかるのかな? 初期費用って100万ぐ...

同棲を始めるときにおすすめの貯金方法3選

おすすめの貯金方法は、こちらとなります。

  • 固定費を減らす
  • 共同口座を作り、目標と計画を共有する
  • 先どり貯蓄を行う

固定費を減らす

貯金をするうえで1番大切なことは、固定費を減らすことです。

固定費と言われても、なに?と思われる人もいると思います。

固定費に分類されるものは、このようなものとなります。

  • 家賃
  • 光熱費
  • ケータイ代

この中で1番減らしやすいものは、ケータイ代となります。

もし、格安通信にしていない場合は、検討してみると良いでしょう。

共同口座を作り、目標と計画を共有する

共同口座を作ることで、毎月どの程度お金が貯まっていくのか、分かりやすくなります。

目標の1人150万円に向けて、どのぐらいで到達できるのか、計画が立てやすいです。

共同口座について詳しく知りたい人は、この記事を参考にしてみてください。▼

【同棲カップル必見】共同口座を使って家計管理をスムーズにしよう。メリット・デメリット、おすすめ口座を徹底解説 こんなお悩みはありませんか? 共同口座を作りたいけど、どこがおすすめ? 共同口座ってそもそも必要なの? ...

先どり貯蓄を行う

給料が入ってきたら、すべて使ってしまうという方には、先どり貯蓄をおすすめします。

先どり貯蓄とは、給料が入ってきたタイミングで、先に貯金する金額を取り除いて生活するものです。

無駄遣いする金額も減りますし、おすすめです。

初期費用や生活費を抑えるコツ

初期費用を抑えるコツとしては、このようなものがあります。

  • 家電や家具を持っていく場合は引っ越し業者の合い見積もりを取って交渉しよう
  • 敷金礼金が0円の物件を選ぼう
  • 家電を購入する場合には、家電量販店でまとめて購入しよう
  • 持っていく荷物が多くないかつ、距離が近い場合はレンタカーを使うこともあり

詳しく知りたい人は、この記事を参考にしてみてください。▼

【これから同棲をしたい人必見】同棲にかかる初期費用と安く済ませるためのコツを解説 こんにちは、まるです。 こんなお悩みありませんか? 初期費用ってどのくらいかかるのかな? 初期費用って100万ぐ...

生活費を抑えるコツとしては、このようなものがあります。

  • お金の流れを把握するためにマネーフォワードを活用する
  • 「エネチェンジ」で電気代の乗り換えを検討しよう
  • 「ポイントインカム」を使って日用品を賢く買おう
  • 「エネピ」を使ってガス会社の乗り換えを検討する
  • 「インズウェブ」で自動車保険の乗り換えを検討する
  • 格安SIMへの乗り換えを検討しよう

詳しく知りたい人は、この記事を参考にしてみてください。▼

cohabitation‐Cost of living‐saving
20代同棲カップルの生活費はいくら?内訳や分担方法、節約術を解説 ・同棲をするうえで生活費がいくらぐらいあれば大丈夫なのか?貯金はできるかな… ・生活費は半分にするべきなの?それとも収入差で決...

まとめ:同棲に必要な金額をしっかり貯金しよう

この金額を貯めるためにおすすめな方法はこちらです。

  • 固定費を減らす
  • 共同口座を作り、目標と計画を共有する
  • 先どり貯蓄を行う

この方法を取れば、地道かもしれませんが、確実にお金は溜まっていきます。

同棲生活を始めるうえでも、貯金があることに越したことはないので、頑張って貯めていきましょう。

同棲を始めるうえで、初期費用について知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。▼

【これから同棲をしたい人必見】同棲にかかる初期費用と安く済ませるためのコツを解説 こんにちは、まるです。 こんなお悩みありませんか? 初期費用ってどのくらいかかるのかな? 初期費用って100万ぐ...