同棲生活を始める際に、どの冷蔵庫を選べば良いか迷っていませんか?
適切な冷蔵庫を選ばないと、容量不足や設置場所の問題で不便な生活を強いられることになります。
冷蔵庫選びの基本ポイントとして、容量の選び方、設置場所の確認、省エネ性能、必要な機能について詳しく解説します。
この記事を読むことで、同棲カップルにとって最適な冷蔵庫の選び方が理解でき、実際の生活スタイルに合った冷蔵庫を見つけることができます。
適切な冷蔵庫を選ぶことで、快適で効率的な同棲生活をスタートさせましょう。
冷蔵庫を選ぶときのポイント3選
冷蔵庫を選ぶ際のポイントはこちらとなります。
- 生活スタイルや将来を見据えて容量を選ぼう
- 搬送経路を考えて選ぼう
- 冷蔵庫の大きさや機能をしっかり見比べよう
生活スタイルや将来を見据えて容量を選ぼう
まず最初に自炊の頻度によって冷蔵庫の大きさは変わります。
基本的な目安としてはこの3パターンで分けることができます。
- 自炊を週に3回以下の場合:300L以下の冷蔵庫
- 毎日料理を行う場合:400L程度の冷蔵庫
- 将来的に人数が増える可能性がある場合:400L以上の冷蔵庫
個人的な意見ですが、大は小を兼ねるという言葉もありますし、予算的に厳しくないのであれば大きいものを選ぶ方が得策です。
搬入経路を考えてから購入しよう
賃貸で搬入経路を確認しないと部屋に入らないなんてことはがあります。
搬入経路の大切なポイントはこちらです。
- エレベーターの幅や天井の高さ
- 廊下の幅や天井の高さ
- 階段の曲がり角の幅
- 賃貸の扉の幅やどこまで開くのかの確認
実際に物件を内見するときや借りる前にメジャーで内見を行うことをおすすめします。
冷蔵庫の大きさや機能をしっかり見比べよう
冷蔵庫を比較するうえで考えてほしいポイントがこちらです。
- 賃貸に合わせて冷蔵庫の扉の向きを決めよう
- 省エネ性能を見よう
- 買い置きをするなら冷凍庫の大きさを重視しよう
- お手入れのしやすさもチェック
- 部屋の大きさによって奥行きが小さいものを選ぼう
賃貸に合わせて冷蔵庫の扉の向きを決めよう
賃貸はコンセントの場所が決められているため、ほぼほぼ冷蔵庫の場所が指定されます。
そのときに冷蔵庫の扉の向きによっては使いづらいことがあります。
賃貸で内見する際にはキッチンのコンセントの場所をしっかり確認しておきましょう。
省エネ性能を見よう
冷蔵庫は常に稼働しているため、省エネ性能が高いと長期的に電気代を節約できます。
省エネを重視する場合は、
- 年間消費電力が現在使用しているものよりも低い
- 省エネ基準達成率が100%以上
この2つを満たしているものを選ぶと間違いはないでしょう。
買い置きする場合は冷凍庫の大きさを重視しよう
現代人は忙しいので休みの日に作り置きや冷凍食品に頼っている方が多いと思います。
冷凍庫の目安としては150L~200Lの大きさにすると困ることはないです。
お手入れのしやすさもチェックしよう
土がついた野菜や汁ものがこぼれてしまうなど手入れが必要になることが多いです。
見るポイントとしては
- 棚の外しやすさ
- 汚れが分かりやすい色調
- 冷蔵庫の奥まで見やすい仕様
部屋の大きさによっては奥行きが小さいものを選ぼう
賃貸によっては冷蔵庫の奥行きが取れないものがあります。
ここ最近は奥行きが小さいタイプの冷蔵庫も発売しているので参考にしてみると良いです。
奥行きが小さいタイプは冷蔵庫の高さがあるから自分の身長も考えて選ぼう
おすすめのの冷蔵庫|パナソニック NR-C374C
「NR-C374C」のおすすめポイント
- 365Lと二人暮らしにはちょうど良い
- 奥行きも650㎜以下
- 幅も590㎜
- 省エネ基準達成率 101%
「NR-C374C」はどんな賃貸も適応しやすい冷蔵庫です。
賃貸では問題となりやすい奥行きと幅も小さくクリアでき、365Lと大きめの容量を確保しています。
こだわりがない人にとってはおすすめの冷蔵庫です。
二人暮らしにおすすめの人気メーカー5選
二人暮らしにおすすめのメーカーはこちらです。
- 日立
- 三菱
- 東芝
- パナソニック
- シャープ
日立
日立の冷蔵庫の特徴は
- まるごとチルド:菌の繁殖を抑えて食品の鮮度長持ちさせることができる
- ぴったりセレクト:まんなか野菜も、まんなか冷凍も、どっちも冷凍もできる
- 特鮮氷温ルーム:乾燥を抑え、凍らせない約-1℃で肉や魚をおいしく保存
おすすめの人は食べ物の鮮度が大切な人、冷凍庫や野菜室を自由に組み替えたい人です。
三菱
三菱の冷蔵庫の特徴は
- 中だけひろびろ大容量:棚の⾼さやドアポケットの仕切りなどを⾃分仕様にカスタマイズできる
- 全室独立おまかせAI:AIが家庭ごとの生活パターンを学習して、部屋別に最適な運転を実施。
- つながるアプリ:スマホで食生活を上手にサポートしてくれる
おすすめの人はAIやスマホでサポートがあり日々の生活を楽にしたい方に良いです。
東芝
東芝の冷蔵庫の特徴は
- もっと潤う摘みたて野菜室:おいしい野菜をいつでも食卓に。約10日間、シャキッと長持ち!
- おいしさ密封急冷凍/おいしさ持続上質冷凍:素早く冷凍&鮮度キープ。おいしいが続く冷凍!
- うるおい冷蔵室:生鮮食品も気軽にまとめ買い。冷蔵室全体がチルドルームに!
おすすめの人はご飯のおいしさを求めている人が良いでしょう。
パナソニック
パナソニックの冷蔵庫の特徴は
- 使いやすい大容量:出し入れしやすく、まとめ買いしてもたっぷり入る。清潔さキープにもこだわり。
- AIエコナビ:1週間の生活リズムに合わせて、自動でかしこく節電。
- 微凍結パーシャル:約-3℃の微凍結で新鮮保存。解凍いらずで調理がラクに。
おすすめの人はトータルバランスが良い冷蔵庫をお探しの方に良いでしょう。
シャープ
シャープの冷蔵庫の特徴は
- メガフリーザー:たっぷり入って便利に使える大容量冷凍室のメガフリーザー
- プラズマクラスター:プラズマクラスター搭載で、きれいな冷気が冷蔵室を循環し、清潔に保ちます。
- つけかえどっちもドア:ドアの開き方が自由に付け替えられる
おすすめの人は賃貸でどっちにドアを付けたほうがよいか決まっていない方に良いです。
満足度の高い冷蔵庫を買って楽しい同棲生活にしよう
二人暮らしに適した冷蔵庫を選ぶ際には、容量、設置場所、機能、省エネ性能などをしっかりと考慮することが重要です。
自分たちの生活スタイルに合った冷蔵庫を選び、快適な同棲生活を送りましょう。